寺院サポート講座│東京教区北組寶林寺
今まで以上にご門徒の方々の声に耳を傾けたい
2022年度受講東京教区北組寶林寺 住職 羽田慶子さん
この度、研修の存在を知り参加したいと思いましたが、住職を承継して間もない私一人では心許なく感じ、総代に参加をお願いしたところ快く引き受けて下さいました。 研修中には、「ビジネスレベルの研修会だね」などと感嘆の声も上がりました。また、総代から、研修内で共有される統計的な数値や全国のお寺の具体的な事例を通じ、お寺を取り巻く環境の急速な変化や、それに伴いお寺の存在自体が脅かされかねないという所属寺の課題を実感したとのお声も頂きました。 今回の研修を通じ、お寺の常識が世間一般の常識とは大きく異なることを痛感し、今後は今まで以上にご門徒の方々の声に耳を傾けることを大切にし、取り入れていきたいと考えております。研修で講師から頂いた新たな角度からのアドバイスと沢山の話し合いを通して完成した計画書を軸に、み教えをひろめつつ、ご門徒の方々に求められるお寺となるべく新たな取り組みを実践して参ります。
